現在怒涛の5連続当直中ですが、今回も仕事場に機材を持ち込み空き時間にナローバンド撮影しました。
昨夜は当初うす曇で、一等星さえかろうじて見えるレベルでしたが夜半ちかくには快晴となり、条件の良い空になったのですがその後の強風と当初の天候からO3とS2の露出時間が各1時間ちょっとしか撮れず、SAO合成出来るレベルになりませんでした。
今晩再チャレンジです。
とりあえずHαのみのモノクロの分の画像処理をしてみました。
IC1848 胎児星雲 Hαナローバンド
天体写真の趣味はお休みしています。 今はラジコンと自作PCにはまっています。